第10節 川崎フロンターレ vs ベガルタ仙台戦 | なんとかなるさぁ

なんとかなるさぁ

毎日の独り言です

ゴールデンウィークも後半に入りました。

 

令和になって最初のリーグ戦はホーム等々力でベガルタ仙台と対戦しました。

フロンターレは奈良ちゃんが思いのほか大怪我で全治4ヶ月。

入れ替わるように守田が戻ってきました。

 

スタメンは

 

GK ソンリョン

DF 馬渡、ジェジエウ、谷口、ノボリ

MF 守田、田中碧

MF 齋藤学、脇坂、長谷川

FW 小林悠

 

試合は3-1でフロンターレが勝利しました。

この試合では脇坂とジェジエウが初スタメンでした。

脇坂は2アシストの活躍でした。

 

前半13分にゴール左から脇坂のパスを受けた悠がシュートを決めて先制。

37分には長谷川が2点目のゴールを決めました。

 

後半に入って、53分に長谷川がドリブルを仕掛けてペナルティエリアで倒されてPKを獲得。

これを悠が決めて3-0。

 

この後、仙台に1点を返されたが3-1で試合終了しました。

 

この試合で初スタメンだったDFジェジエウですが、とってもいいプレーをしてました。

足元の技術もありそうで、ピンチの場面で何度も相手からボールを奪い取ってピンチを救ってくれました。

こんなにフィットしてくれるとは予想外でした。

頼もしい戦力が出てきました。

 

今日は令和最初のリーグ戦を勝利で飾れたことが良かったです。