はるのあぜ 西岡春畦です。

 兵庫県三田市を中心にかきかた・お習字教室、大人の書の時間、イベント&ワークショップなども開催しております★

ママサークル・PTA・出張講座などのレッスン依頼なども受付しております★


ホームページ https://harunoaze.amebaownd.com 

 最近のこども書道教室のレッスンの様子です。

 

 月曜日、火曜日、木曜日、土曜日(隔週)とレッスンを開催しています。

 一枠(1時間ぐらい)に3人~4人の生徒さんが来られています。

 

 少人数ですので、ご自身に合ったペースでレッスンをすることが出来ます。

 

 低学年の生徒さん、毛筆を始め、半年~1年経ちましたが、めきめきと上達しています。

 

 

 

 

 

 

 「今日はうまく書けた!」

 

 「今日はあかん日や。書けへんあせるあせる

 

 「今日は10枚は絶対書く!」

 

など、自分の今の状況を把握しながら、真剣に取り組んでいますよ。

 

 

 私の筆を使い、朱液で書いています。



 『これ、めっちゃ書きやすい!』
 『朱液で書いたら何でもうまく見えるんちゃうん!』
 と楽しそうに書いていました。

 

 始めは大筆が苦手で、後回しになっていたのに今では進んで楽しく書くようになりました。

 春からは中学生。
 春からも時間の合間をぬって、レッスンに来てくれるようです。

 中学生になると、部活や勉強で忙しくなり、時間を取るのが大変だと思うけど、書道頑張って続けてほしいな~。

 

 

 6年生の課題は「雪景色」

 三文字ってバランスとるのが難しいですよね。

 

 一文字目が重要で、大きく書くと二文字目からバランスが取れなくなるし、三文字目も大きくなりがち。

 

 一時間練習して、コツをつかめるようになってからは、自分でも納得したように書きあげていました。

 

 

 いつの間にか生徒達は、たくさんの成長をしていることを実感します。

 

 

 ただいま生徒募集中!

 春から新しい習い事を検討されている方、是非体験に来て下さいね。

 

 そして、チラシを久々にポスティングしようかと考えています~。

 一緒にチラシ配りませんか??

 

 はるのあぜの教室のチラシと一緒に、宣伝したいチラシを配りますよ~。

 

 

 

【イベント・ワークショップのご案内】

★はなみえハンドメイドマーケット 出展

  (日程)2/29(土)10:00~

  (内容)筆文字ワークショップ、曼荼羅体験など

  (場所)イオン猪名川店

 

★第二回カフェで学ぶ楽しいペン字レッスン

  (日程)3/9(月)10:10~

  (内容)美文字レッスン

  (場所)フロレスタ 三田ウッディタウン店

 

★ミラクル親子パークINささやま 出展

  (日程)3/20(祝)10:00~

  (内容)筆文字ワークショップ、曼荼羅体験など

  (場所)丹波篠山市総合運動スポーツセンター

 

★ゆるりと曼荼羅アートを楽しみましょう!

 (日程)3/26(木)10:00~11:30

 (場所)三田市けやき台 中央公園 (申込先)079-565-3791

 

★ゆるりと曼荼羅アートを楽しみましょう!INりりふる

 (日程) 2020年4月1日(水)10:15~11:45頃まで

 (場所) 兵庫県加東市上中2丁目65番地 ベルフォーレⅡ 1階 りりふる


最新レッスン・イベントのご案内はこちら

 

【フェイスブックページ】

 (こども心理書道) @harunoaze

 (大人の書の時間) @otonanosyonojikan

 

【Instagram】

 @harunoaze 

 

 

↓LINE登録はこちらから↓

先行予約などお得な情報を配信します!
登録の際は、お名前を教えて下さいね。

https://lin.ee/AAPvp31

 

★LINEスタンプ、始めました♪
 気軽に使っていただけるスタンプですよ♪