はるのあぜ 西岡春畦です。
兵庫県三田市を中心にかきかた・お習字教室、大人の書の時間、イベント&ワークショップなども開催しております★
ママサークル・PTAなどの講座依頼なども受付しております★
ホームページ https://harunoaze.amebaownd.com
★LINE@始めました!ご登録をよろしくお願いします!
↓↓冬休みの短期レッスン&イベント募集中!↓↓
↓カレンダー作りされたい方も1月中まで募集しております!↓
今週は、じぶん時間を大切にする一週間にしました。
今年を振り返ったり、体のメンテナンスなどの時間に充てました。
Natural Base 伊藤 麗花さんにパーソナルカラー診断をやってもらいました。
20代の時に1回、簡易診断を2回ほどしたことがありましたが、若い頃の診断は全く覚えてなかったので(笑)、久々に本診断をやってもらいました
カラータイプカードで自分分析
1列目のカードは今の自分
「社交性」「チャレンジ」「スピード」「マイペース」「フレンドリー」
2列目は実はこんなところがあります!
「外見美」「思いやり」「ユーモア」
3列目はなりたい自分
「アンチルール」「洗練」「美意識」「知識欲」
鏡を見ながら、カラーの布を当てて、自分に何が似合うか診断。
Spring&Summerでした★
パステルカラーなども似合いそうです。
そして、いつもはメガネをかけていますが、はずしてみると似合う色が変わってくることが判明!
レッスンの時とイベントの時と服装やメイクを切り替えるのも楽しいかも♪
おり~ぶさんのタクティールケアへ。
前、体験で少しやってもらったことあったけど、もう少し長めにやってもらいたくって、お願いしました♪
背中と両手をやさしくなでてもらいましたが、心地よくて半分寝てしまってました。
かかっていたオルゴールCDが平井堅だったのに全く気がつかず(笑)
居心地よくて、ついついお茶飲みながら話が弾んでしまいました。
薬膳の勉強されてるみたいで、イチジクやくるみなどいただきながら、ほっこり癒やされました~。
12/17(火)にふれあいの里おくっちょ(神戸市北区長尾町上津3507-4)で、タクティールケアされるみたいですよ。
私もお邪魔しようかなと思っています。
やっぱり私にはじぶん時間が必要です!
仕事と家事と、プライベートと子育てと、うまく時間を使い分けながら、今年を締めくくりたいと思います。
あ~そろそろ断捨離していかないとね・・・年末までには頑張りたい(笑)
【フェイスブックページ】
(こども心理書道) @harunoaze
(大人の書の時間) @otonanosyonojikan
【Instagram】
【現在募集中の講座、ワークショップ】
https://smart.reservestock.jp/event_fo…/event_calendar/167