残酷マラソン&鵜の池マラソンともDNS♪ | 目指せ還暦でサブエガ!走る整体師のブログ

目指せ還暦でサブエガ!走る整体師のブログ

高齢の親父と2人暮らし、両親の介護をしながら家事もこなし毎日がんばっている整体師ランナーのブログです。

皆さん、おはようございます。


良い週末を過されましたでしょうか?


私は昨日、残酷マラソンにエントリーしていましたが


片道260kmも有り日帰り参加は厳しく


前泊での参加になり


現状、高齢の親父と二人暮らしで、


体調も良くなく家事も一切出来ない親父を一人置いて


遠征は厳しく、誰も留守番に来てくれなかった時の為の予備に


鳥取の鵜の池マラソンにもWエントリーしていました。


鵜の池マラソンは片道約2時間半もあれば行けるので


留守番が居なくても大丈夫と思ってましたが


先週、金曜日までは調子良く走れてましたが


な、なんと土曜日には急に脚が痛くなり


1kmで終了叫び


とりあえず日曜日は鵜の池マラソンに行く用意はしましたが


日曜日もまだ脚が痛み


きっと母親がお父さんを一人にさせないで欲しいと言っていると思い


無理せずにDNSしました。しょぼん


2月に母親が亡くなってからは


レースは町内会の用事が入ったり


家の用事が入ったり


脚を痛めたりで


ほとんどレースには参戦できてないです。


先日、久々に占い師にみてもらったら


やはり今年の運勢は悪く


今年1年は我慢の年ですと言われました。


来年から少しづつアップになり


60歳からがとても良い運勢になるそうです。


とりあえずあと3年の我慢


60歳になったら各地のレースを荒らしまわります。にひひ


そして目標の世界記録をチョキ


今朝の練習は


室内練習場で


低酸素マスク着用して


トレッドミルで60分間坂登り


腹筋300回


スクワット(80kg)300回


以上



では皆さん、今週も頑張って行きましょう!パー