おはようございます。

島根県松江市にある、道の駅「本庄」からスタートします。


島根県松江市から、鳥取県境港市へ向かいます。


中海の中を通り、境港方面に進みます。


奥様のリクエストにより、江島大橋(ベタ踏み坂)に向かいます。


「ベタ踏み坂」と言っても、日本の道路でアクセルのベタ踏みは無い、無い。

と、思いながら坂道を登り始めると、

坂道を登り始めた瞬間から、ベタ踏みでした。

(^。^;)


「ベタ踏み坂」を下ると、島根県から鳥取県に入ります。


鳥取県境港市に来た理由の1つに、「水木しげるロード」があります。


鬼太郎はちょっと強面(こわもて)、ゲッ!


ねずみ小僧は、目がデカイ~、


目玉おやじは、元ミイラ男です。


無料高速を使い、


三朝温泉を目指します。


三朝温泉多目的駐車場にキャンピングカーを停めます。


1時間以内は無料です。


三朝温泉多目的駐車場は、広く、そして空いているので、駐車しやすいです。


三徳川に架かる恋谷橋まで、お風呂セット袋を片手に持って、奥様の使いでテクテク歩きます。

奥様と愛犬びーちゃんは、キャンピングカーに居ます。


奥様が予約していた三朝温泉「松之屋」の「とち餅」10個を買いにやって来ました。


「とち餅」は郷土色豊かな山陰地方の代表銘菓です。

「松之屋」の「とち餅」は元祖との事。



「松之屋」の「とち餅」は1日に決まった数しか作らないので、すぐ売り切れてしまうそうです。


「松之屋」の「とち餅」の餅は柔らかく、耳たぶ?の様です。
あんこは甘く、幾らでも食べられます。


「松之屋」から、右手にお風呂セット袋を持ち、左手に「とち餅」パックを持って、三徳川を200m程下流に進むと、


名湯百選の三朝温泉に於いて、シンボル的存在の「河原風呂」です。

今回の春旅で、山陰地方でどうしても入りたかった温泉です。

世界有数のラドン含有料を誇るラジウム温泉です。


誰も居ないので、服を脱ぎ・・・、

ム?

視線を感じる先を見ると、女性が川原風呂に来ようとして、数メートル先でモジモジ。


私と目が合うと、何処かへ。

「とち餅」の様な?私の肌を見られてしまいました。

食べられなくて良かった~。


川原風呂の湯槽は2つ。上流側の湯槽は激熱風呂で入れず。

下流側の風呂は43℃程で良いのですが、湯船に座ると、お湯が、おへそ位しか浸かりません。

しょうがないので、太の字で湯に寝そべり、温泉と太陽を浴びます。

多分、橋や、旅館からは丸見えだと思いますが、


あ~サッパリした~。

三朝温泉多目的駐車場のキャンピングカーに戻り、「松之屋」の「とち餅」を奥様に渡します。

今度は奥様が三朝温泉「たまわりの湯」に行くので、道案内と、お得な入浴券を買いに、惣菜屋「さんすい」へ行きます。


たまわりの湯の入浴券550円が、


330円で買えます。


数十メートル先にある「たまわりの湯」に到着です。


奥様を「たまわりの湯」に送り届け、私は温泉街をのんびり散策します。


三朝温泉の温泉は、湯上がりした後も、身体がポカポカです。


三朝温泉から、道の駅燕趙園へ進み、休憩します。


その後、日本海沿いの国道9号線を進み、


景勝地の魚見台にやって来ました。


日本有数の景勝地です。


暫く、見飽きない景色を眺めます。


更に国道9号線を鳥取市方面に進み、「因幡の白うさぎ」で有名な白兎神社に来ました。


「因幡の白うさぎ」について書かれています。


道の駅「神話の里白うさぎ」に到着です。


今日も楽しい1日でした。



ご訪問頂きありがとうございます。