一時期、ジェルネイルにハマッていたものの、かれこれ5年以上も素爪で過ごしてきました。
セルフネイルだったので、道具を準備したりオフしたり、急に億劫になっちゃって。要は面倒くさがり&飽き性なんです。
とはいえ、髪はちゃんとケアしてるのに。
 

 

でも、加齢でだんだん気になるようになってきた爪の縦線。ハンドクリームを塗るのを怠るとねぇ。特に左手の親指。お恥ずかしいですが、コレです。甘皮処理の中途半端さはご容赦ください。

 

指の皺はぼかしてます。怖い。

 

うぅー汚い悲しい
人差し指と中指はもう少し薄い線。何とかしないと、しなきゃなあ、と思っているだけで何もしないまま時が経ってしまったんですが。

先日、インスタでD-UPの爪のファンデーションというものを見かけました。ひと塗りで爪の色ムラや縦じわをカバーできると。しかも乾きが速いらしい。

 

 
では何分くらいで乾くのか?それは検索してもなかなか見当たらない。それと、簡単にひと塗り(テクニック不要)と謳われていても【薄い色=塗るのが難しい】と刷り込まれている私としては、躊躇してしまう……。
 
いやーでも、この縦線はいい加減に隠したい。がっかりストレスはもういっぱい。
もう前置きがだいぶ長くなりましたが、同じD-UPで、自分の希望が叶いそうな商品を発見!それがこちら! 
 
ウォータリーネイルジェル
クイックグロス 15ml

特筆すべきは、速乾性。乾くまでひと塗り約2分。しかも乾くと透明。商品説明には「爪の縦スジ・凸凹をしっかりカバー」って明記されてるー指差し

発売されたのは2020年9月18日。もっと早く出会いたかったー。発売日は私の誕生日じゃないかー(こういうの嬉しい人です)。

はい、ということでポチッと購入しました。

 

    

寝る前に塗るのがおすすめ

塗布後2〜3時間は、お湯やアルコール

触れると落ちやすくなります。

マニキュアやジェルネイルと同様に、塗る前に爪の油分を取り除きます。本当はエタノールで拭き取るのが良いんですけど、ジェルネイルの時に使用していたのが今も使えるか確認が面倒だったので、ハンドソープでしっかり手洗い。

わかりにくいけど、平筆です。
こちら一度塗り。素爪の画像と角度が違うけど、まあ、まあ良いでしょう。
もうね、塗ってるそばから乾き始めます。ボトルのふちで筆の片側の液を落として真ん中→両端の順に塗ると、足りません。だから、通常のベースコートのように薄く塗ることは考えず、筆(の両側)についた液をそのまま塗ってもいいと思います。多いかな?と思っても、ちゃんと乾きます。
二度塗り。一度よりは縦線が薄くなったように見えます。
爪の右側がカクッとしているので、ここが線のように見えるのは仕方ない。
塗布後20〜30分ほどで布団に入りましたが、しっっっかり乾くので全然ヨレることなく、寝る前と同じ状態。素晴らしい。
素爪とクリアコートを塗った爪の角度が違っているのが悔やまれるものの、だいぶ良いです。スマホ操作やパソコン作業で爪が見えても、光の当たり具合によっては全く気になりません。
塗った翌日と翌々日。手の甲、関節の皺のヤバさはともかく、爪のツヤはキープ。 人差し指と中指の縦線は、間近で見てもしっかりカバーされています。
心に余裕が生まれますね。
 
『あしたが変わるトリセツショー』(NHK)の「爪」のトリセツ でも取り上げていましたが、ネイルケアはストレス軽減に効果があるようです。
とある会社の男性社員の方々も番組内の実験に参加されており、男女問わずストレスが低くなっていました。
 

 

心に余裕が生まれ、今度はサボっていた手全体のケア(=ハンドクリームを塗る)を再開することに。まだまだ乾燥してるのに、春だからと何もしていませんでした。本当にものぐさ。

 

愛用しているのはSWATi(スワティー)のロウハンドケアクリーム。

 

 
ご覧のとおり、もうすぐ無くなりそう。
こちらの、山の中にいるような清々しい香りのアニス ブルーミング イン マウンテンズ!がお気に入りなんですが、欠品ぽい。
 
ということで、こちらをポチッ。
 
アクアティック マグノリア
上のものよりも甘い感じだけど、爽やかさもあってしつこくない。
 
このクリームを使い続けようと思うのは、寝る前に手に塗って一晩で効果がわかるから。乾燥しやすい私のガサガサな手でも、サラサラ、しっとり。
香りも個人的にあまり強くないと思っているので、寝る前に塗ってアロマのように癒やされながら眠れます。