以前は、電動自転車で通勤する時、バッテリーは24Vの5Ahで普通に使ってたんです。

自転車音譜ダッシュ

その後バッテリーが劣化(サルフェーション?)し、パルス充電器でサルフェーション対策と12Vバッテリー化による利便性アップ化で快適に。

自転車音譜音譜ダッシュ

12V化は、バッテリーが1個で済むので軽量化・コンパクト化と、充電器や周辺機器が12V対応が豊富というメリットがあります。

自転車音符ダッシュ

先日、重量重視で12V22Ah7kg(24V11Ah、12V11Ah×2個では8kg程度になる)を購入したものの、自分が行動する範囲で、どれぐらいの容量が必要か?(常用出来る24V5Ahを基準に)整理してみた。
下矢印スマホ用の表計算アプリを使用


う~ん、上の3つは現行12V22Ahバッテリーと予備24V5Ahバッテリーでなんとかいけそう。

ニコニコヤッタネ

実家(ここで実家を書いたのは年に1回程度同年会の会合が実家近くであるから)に電動自転車を使うには、現行バッテリーに12V30Ahを追加しなければいけない、、、、、

チュー重くなるぞぉ

しかし、実家までの往復、42.4kmってフルマラソンですかビックリマーク

以前、1回だけ電動自転車(24V10Ah)で行った時は平地はアシストを切って普通自転車走行し、坂道だけアシスト走行したのを思い出した。

どうするか、、、課題だねぇ。口笛


今日使ったアプリは、これ
下矢印


普通に表計算ソフトですが、スマホの小さい画面ではチョット使いづらいかも?
下矢印


表計算まで使える僕の古いスマホ(GalaxyS4)でも一昔前のパソコン並みってことですかねぇ。

🔍このブログ内検索