☀おはようございます☀
カケトラの母です


4歳児カケトラマンを連れて
フィリピン・セブにて
移住ライフ満喫中です♥


2019年10月より正式に移住をして
約3ヶ月が過ぎ


いよいよ、持ってきたコンタクトレンズが
なくなりそうだ!


あんなに持ってきたハズなのにアセアセ
30枚入り6箱(3ヶ月分)

単純に計算すれば分かる事ですがてへぺろ


普段は1日使い捨てのUVカット、モイスチャータイプを使っていた私
 1ヶ月 約4,097円はかかってました。


1日使い捨てにしていた理由は、


1. 洗浄液や保存液をいちいち使うのが
  面倒くさい


2. 長時間利用する事が多かったので
  乾燥で取れて無くしやすかった


からです。


Q.そもそも、フィリピン・セブでも購入できるのか?


A.できます


語学留学生などが書いてるブログで売っている事は分かっていたのですが、、、


視力検査とかあるのかな???


日本みたいに眼科に行かなきゃならなかったら、保険とか適用されるのか???


など、少し不安もありました。


そして、困った時は
フィリピン人の知人に迷わず相談ですニコニコチョキ


今回は息子の家庭教師でもあるフィリピン人
仮名)プリンセスさんにお付き合い頂きました。


向かった先はアヤラセンターセブ 
2階にあります。

EO Executive Optical - Ayala Cebu Branch



一応、今使っているコンタクトレンズと
メガネを持参して行きました。


検査は無料

てすが、コンタクトレンズを持参していたため、見せると検査は不要となりました。


ちなみに、私は-6.0(両目)
これを600(Six hundred)と言ってました。


カラーコンタクトレンズなどもありました。


話を聞くと、UVカットでモイスチャーなのは1ヶ月タイプしかないとの事
1日6時間までのと12時間までのがあり、
12時間のにしました。


値段を聞くとびっくり!!

280ペソ(約610円


でた!!!!フィリピン安っラブ


保存液もいくつかありました。


500mlの保存液にケースが無料でついてきて


お値段  220ペソ(約477円)


合わせても1,000円ちょっと



いちいち保存しなきゃならないのは
やっぱり面倒くさいですが、
便利なのに慣れすぎちゃダメですね!


だって、コンタクトレンズの入れ物は
プラスチック
取り出したら
ゴミ


なんか、あまりに考えてなかったショボーン

フィリピンにいる限りは1ヶ月タイプで過ごします!


眼はとても大切なので
使用時間、使用期間を守り、
しっかり洗って、きちんと保存し
大切に使いたいと思います。


私が購入していた間、息子はプリンセスさんのイケメンの旦那様とゲームセンター
TIMEZONE


300ペソ(約650円)2人分をカードにチャージしてプレイしていてもらいました。(150ペソ/300ペソ/450ペソとチャージ可能)



プレイするゲームにより値段が違います
13ペソ、15ペソ、18ペソ、25ペソとか

25ペソでも約54円くらいなわけです。


我々日本人からしたら
とても安いですね


ですが、最近、この国に合わせ金銭感覚が変わってきてます。


フィリピンは平均月収が2万円
(と言われています)


アヤラモールで働いていたという方の話だと
1日10時間も拘束され
8,000ペソ(約1.7万円)


単純に10倍したら日本の低めの手取りくらいになるのかな。


フィリピン人はもっと働けばいいんだとか、
貯金せずすぐ使っちゃうんだよ〜
とちょっと見下した言い方をする日本人(中年オジサン)と話した事がありますが、


私は違うと感じています。


この国は、人が多くても産業がないから仕事がなさすぎて一人あたりの給料が低くなってしまうタラー

人件費が安い事をウリにしてるから、コールセンターが多いタラー

しかも交通費という概念もないらしいタラー

島国だから物は輸入されていて安くないタラー


収入のほとんどは食費交通費消えてしまうのではないかと思いますショボーン


日本人である私達にとっての300ペソとフィリピン人にとっての300ペソは違う


だったら、その300ペソを身近なフィリピン人に仕事を依頼して払ってあげたほうが
お金の有効活用になるんじゃないか


って考えたりしてます。


コンタクトレンズ購入から話がそれてしまいましたてへぺろ


フィリピンに移住して、
本当に必要な買い物
しかしなくなったのも良かった点ですピンクハート


今日も笑いある1日を流れ星

**ランキングに参加してみました**
   ポチッとにThamks♡
にほんブログ村 子育てブログへ にほんブログ村 海外生活ブログへ
    にほんブログ村
******************************

by カケトラの母