タイトル?ですね。

書こうと思って1か月以上ブログをサボってました笑い泣き

とりあえずタイトルの内容から本日分までの釣行に追いつくまでを投稿しようと思います笑い泣き


去年は手作りルアー製作をしてましたニコニコ



今年は何をする?と息子に聞いても、うーん、わかんないと返答ムキー

しっかり考えろーということで、考えた末、ギョギョッと魚スターでさかなくんが言っていた魚の標本作りに挑戦することにプンプン



前回のチヌ釣りで標本用にキープさせてもらったコッパを標本にしてみますニコニコ



先ずは内蔵出しニコニコ



ハサミで、背骨を切って身を皮から剥がしますニコニコ



剥がした身はそのまま息子の胃袋へ爆笑



まだまだ残っている身をできる限りスプーンでこそぎ落としますニコニコ



あらかた取れましたウインク

さかなくんのやり方ではここから無水エタノールなるものに漬けて、防腐をほどこし、中に紙粘土を詰めていくのですが、めんどくさがりなもので、エタノール工程は飛ばして、紙粘土を詰めましたてへぺろ





表面のヌメリが取れる程度まで乾燥させた後に透明のマニキュアで周りを塗り素人防腐をはかりますグラサン

小学校で展示するまでに腐敗しなければ良しですてへぺろ



見た目はそれっぽくなりましたウインク

来年は何をやりますかね〜ニコニコ

さて、ブログをサボってたので写真だけの記録をてへぺろ



友達と近くの池に鯉釣りへニコニコ



家族が増えたり爆笑
名前はちゃしろくん


11月1日はアジゴ釣りへ
外道は50オーバーのボラ笑い泣き




仕事が忙しくてなかなか投稿の気持ちが追いつかず笑い泣き

また滞るかもしれませんが、頑張りたいと思いますガーン