こんにちは、統合失調症の当事者、水野翔です。

小説では読んだことはあったのですが、永遠の0の映画を初めて観ました。

途中で涙が出てきました。

永遠の0を観て、タイトルの意味を考えたのですが、零戦の0を掛けて、永遠に零戦、特攻の話を引き継いで欲しい、と言う意味と、永遠に戦争で死ぬ人が0であって欲しいと言う意味も込められていると思います。


そして、今、憲法を改正する話が出ています。


平和憲法第9条の改正は、もっと考えたほうがいいと思います。


もし、改正され、戦争が起こったとき、あなたは、特攻部隊に召集されることを考えたことがありますか?


大事な人を無駄に亡くすことに耐えられますか?


生きるということをもっと大事に考えようと感じました。


そして、平和って、凄いことなんだと痛感しました。