こんばんはかけるです!

いつもいいねやフォローありがとうごさいます。

 

 

 

目標を立てても失敗してしまうある落とし穴

というテーマで話していきます。

 

目標を立てたはいいけど、

立てただけで以上終了

 

みたいになってませんか?

 

一度は必ず経験してるんじゃないでしょうか?

 

僕はずっとそんな達成しない目標を立てては失敗し

自信がなくなる…

それってせっかく立てたのに意味がないですよね。

 

 

そうなってしまうある原因があるのですが、

 

例えば

 

「毎日1時間読書をする」

 

こんな感じで目標を設定すると思うのですが

 

実はこれがよくないんですよね

 

これっていわゆる

宣言型

 

という目標設定なのですが

 

これだと

 

脳が

 

「自分ごととして捉えられない」

 

からやらないという選択肢をとってしまいがちになるんです。

 

 

実は脳ってアホだし、怠惰なんですよね笑

生物学的に

エネルギーを消耗する=死に近づく

 

しかも脳はめちゃくちゃエネルギー消費が大きいので

サボります。

 

だから自分ごととして捉えてもらわないと

なかなか目標を達成できないということにつながります

 

なので

 

「質問型」

 

にしてみてください!

 

 

例えば

 

「かけるは毎日1時間読書ができるのか?」

 

という感じで自分に対して問いかける

 

 

こうすることによって脳が自分ごとと捉えて

行動をするのです。

 

 

実際にカリフォルニア大学の目標設定に関する研究で

宣言型より質問型の方が

目標を達成してるという研究結果があります。

 

なのでぜひ質問型にしてみてください!

 

 

さらにこの質問型にプラスして

時間と場所を入れることで

 

さらに効果を高めることができます!

 

 

例えば

 

「かけるは18時にマックで1時間読書をする」

 

という感じで具体的にすることで

先延ばしにしにくくなって

目標を達成しやすくなるんです。

 

 

ぜひやってみてください!

今日は以上です!フォローしてね