2015年11月に長男が1年の同棲を経て結婚。
紹介された時から私が仲良くなれる相手ではないかなと思った。私とは正反対の性格の人だった。育った環境が違う人を嫁として迎え家族となる事がこれからこんなに悩む原因になるとは思ってもいなかった。
それと同時に自分がお嫁に来た時の義母の気持ちと言うか立場を知ることになる。
私は自分が正しいと思い込む性格なので自分の考えと違う考えの人を受け入れる事が出来なかった。だから、義母にも嫌悪感を持っていたのかもしれない。
私の持っていない嫁の自由奔放な性格やお嬢様気質で家事も嫌いで親離れ出来ていない所が受け入れられず(許せないというか嫌い)夫が亡くなって1年後に2世帯で同居するにあたってはとても悩み、数人の身近な人に相談し同居はやめた方がいいと言う人もいたが将来1人暮しで生きていく自信がなかったので完全2世帯住宅(1階が私世帯)ならと同居を決めた。
同居にあたって嫁には色々と注文(条件)を言われていた。実家の家族が来て挨拶はしても夫の仏前に参ることもなく、食事に誘われることもなく寂しくて泣いてしまった事もあった。息子だけは私の気持ちを解って気遣ってくれると思っていたが違った。気遣いの出来ない息子と嫁には将来自分は頼れないと思い込んでしまっていた。
今思うとそれは自分中心の思い込みだったのかもしれない。
2世帯で住んでいても2階の息子家族は他人のように感じた。
20年住んだ前の家(建物ではなくあの時代に戻りたい)に帰りたくて、夫に会いたくて泣いてばかりいた。
今となっては私がもっと相手の良い所を認め、嫁姑はお互い様なんだと思える様になったがあの時は極端な思考になってしまい死にたいとさえ思うほど辛かった。