今日は第十一回、シミ抜き教室でした。
(^_^)
雨の中ご来店頂き、感謝しております。

画像は、一週間前の醤油の除去。
魔法水、実践の様子です。

家庭でついたシミの九割は落ちる
黄ばみや血液、食べこぼしにもってこい‼️
下のタオルに、シミを移すつもりでトントンしながら…

汚れたタオルをひっくり返して、綺麗な部分に再度叩き込み…。

あら‼️真っ白になった?!と、不思議がっておられました。


特大の醤油のシミだったので、気が遠くなりそうと仰っておられました。(^^;;
でも、綺麗になったのでご満足頂けた様子でした。


この魔法水は、クリーニングに持って行くのもなんだかなぁ…というような😌
小さなシミ、突然のハプニング、今すぐ落としたい!!を叶えてくれます。

本当は、ブログで発信したいくらいですが…
何に対し有効で、どうすれば安心安全なのか?
また、どんな繊維に対応しているのか?

初めて魔法水を使う方の、
不安を無くさなければならない。
そう考えております。

ダラズFMの宮村パーソナリティに、家庭でのシミ抜きはどうしたら…と、ご質問頂いた際、
ラジオで思わず「魔法水」と答えてしまいましたが、一言では、お伝え出来ませんでした。

我々は一般の方からすれば、例え新人であってもプロです。プロだからこそ、責任を持ってお伝えしなければならない事があります。

ラジオであたふたして、曖昧な事を申し上げてしまいました。非常に反省しております。

魔法水は家庭にあるもので作れます
しかし、用い方を誤れば失敗に繋がります。

私達は地域に生かされて、今があります。
一歩ずつ、着実に進んで参りたい^_^
そう考えております。どうぞ、宜しくお願い致します🤲

鳥取県米子市にある、復元加工師在籍のシミ抜きが得意なクリーニング店 (有)かけみずクリーニング店

http://kakemizu-cleaning.com