晴雅集!皆様楽しんでますか⁉️
私もあれから何周か見て、自分の萌えポイントが分かってきましたよ。
あくまで私目線ですが、私が悶えたシーンをご紹介しますね!
まだ見てない方は視聴してから読む事をお勧めします照れ

式神編

ファンタジーRPGが大好きな私にはたまらない萌えポイントがわんさかありました。
この映画、マークとダン様と若様を見るだけにあらず!
監督の美意識というか、多分好みなんでしょうけど全てが正解!
ありがとうそのセンス😊

冒頭から式神達が大活躍します。
そもそも伝承によれば、晴明は家事全般を式神にさせていたとかいないとか…ニヤリ
だからわんさか式神がいても不思議じゃない。
原作でも出てきた蝶々の「密虫」もチョイ役で登場させています。

しかーし、日本版陰陽師よりもさらにスケールアップした本作。
とにかく式神達が素晴らしい!

映画序盤から目を奪われます。
まず、式神の「口寄せ」シーンがカッコいい。
NARUTOの口寄せと似てるかな。
自らの血と名を記した呪符をもって契約した式神を呼び出します。
この円陣も万華鏡写輪眼ぽい?


晴明の師匠、忠行が呼び出したのは三体。


①雪天狗(写真左)
能力:氷系の結界と攻撃。空飛べる。

②金霊子(写真真ん中)
能力:主の能力を覚醒させる何かを出せる!?

③狂画師(写真右)
能力:でっかい筆でシールドを張る。攻撃力はあまりない?

これをパーティとして考えた場合、金霊子はサポート系、雪天狗はバランス系、狂画師は守備重視なので、やや攻撃力が足りない感じは否めない。
特に狂画師の持っている筆にもう少し能力が欲しかった所だ。単にシールド張るだけじゃなく、NARUTOのサイみたいに描いた物が飛び出すとか。
あ、まずい。それだとまたパクリとか言われそう笑い泣き

私のオキニは金霊子。
健気や…えーん
もっと沢山見たかったなー。
成長したらドラマにいっぱい出てねーラブ

師匠亡き後、晴明が二体の式神を引き継ぎます。
しかし、やや攻撃力が足りない分は彼の登場により解消されます。

④殺生石
能力:とにかく攻撃!打撃のみ😅
彼は自ら式神になりたいと申し出ます。
ちなみに彼が盗んだ琵琶の名器「玄象」は原作にも出てきましたね。



晴明の情けに心打たれて、式神の契約を交わしました。

ここ萌える!
ドラクエで言うなら「仲間になりたそうにこちらを見ている」からの仲間入り!

はたまた鬼平犯科帳で言うなら、「長谷川様ー!長谷川様ー!」と号泣してからの密偵誕生!
(知らなかったらごめんね)

いいね、好きだよ、こーゆーの。
単にレベルが上がって呼び出せるんじゃなくて、契約なのよね、契約。

この主と式神との契約がある意味、晴雅集の根幹を成しているわけですね。
無理矢理従わせている訳じゃないんだね。
主の想いを理解して式神は戦う訳です。

晴明の式神は殺生石の加入により三体に。
殺生石は新参にも関わらず、他の二人に指示を出したりして中々のリーダーシップを発揮します。
興味深いのが、式神が死ぬと主もダメージを負う点。
主と式神は一心同体なんですな。
マークの吐血シーンも萌えラブ

そして忘れちゃいけません。
究極召喚とでも言うべき式神。

⑤朱雀博雅
能力:⁇攻撃全般


予告編で、既に博雅が晴明の式神になると分かってましたが、実際どう描くのか楽しみでした。
博雅は人間なので、もしかしたら死ぬのかな!?とちょっと心配でしたが、そうじゃなくて安心した。

博雅の血で、朱雀を実体化させてそれを式神にした、という解釈であってるかな?
とにかく博雅の本体は別にあるので、あくまで博雅の力を借りた朱雀という式神が誕生した、という事になりますね。
こっちが本体。

朱雀博雅も晴明と契約を結んだので、最期まで晴明を守るため戦います。
鶴守月との裸祭りはもう拝み倒す勢いでしたね。
あまりの美しさにラブ

いやー。
式神だけとって見てもこんなにも萌えポイントがラブ

ネトフリ様、何回も言いますが次作の「瀧夜曲」も絶対に配信よろしくお願いしますチュー

次回はメインキャスト編をお届けします。
今日はここまで。

ではまたパー