【静岡旅】チェーン店のモーニング「デニーズ」はコスパ最強なのか!? | 大阪発!家計マニアのコスパ旅

大阪発!家計マニアのコスパ旅

大阪生まれの大阪育ち。
趣味は家計管理!
家族は夫と大学生の長男・長女と高校生で寮生の次男。
愛する大阪のこと と たまに旅・劇団四季・ディズニーのこと。
日々のこと、思ったままに。

デニーズのモーニング。

 

開店から朝11:00まで実施している。

 

静岡でデニーズのモーニングを食べた。

 

 

メイン(5種)・お好みセット(6種)・ドリンクバー」をお好みに合わせて和食にも洋食にもできるのが特徴!

 

 

自由に組み合わせられるモーニングセットがうれしい。

 

 

メニューから

B サニーサイドアップ 682円

C ベースドエッグ 682円

M 単品自家製フレンチトースト 506円

をオーダー。

 

 

実食

まずはドリンクバーを楽しんで、料理の到着を待つ。

 

 

ガストほど種類はないが、いろいろ楽しむことができる。

 

 

プラス43円(税込)で1杯お持ち帰りOKなのもうれしい。

 

 

C ベースドエッグ 682円

 

お好みセットはパンケーキにした。

おすすめは「納豆つき ごはん・みそ汁セット」との組み合わせらしい。

 

 

表面を蒸し焼きにしたベースドエッグ(たまご2個)、ベーコン、ソーセージ、サラダ。

 

 

B サニーサイドアップ 682円

 

お好みセットはトーストにした。

 

 

ごはん・みそ汁セットにしたかったのに、オーダーを間違えた。

 

 

サニーサイドアップ(たまご2個)、ベーコン、ソーセージ、サラダ。

 

 

M 単品自家製フレンチトースト 506円

 

選べるトーストモーニング。

 

 

和食好きには味噌汁・ごはんセットにできるうれしい朝ごはん。

 

 

ごちそうさまでした。

 

それではまた。
 

↓いろんな大阪食べ歩きブログを見てみよう!
にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ