河原でお花見&路上デビュー! | ひよこなまいにち*

ひよこなまいにち*

ひよこが育つ様子をつづってゆきます!

人生初路上!
事前に「路上  怖い」とかで検索してパニくる2ch民を見て行ったからか、先生が優しい人だったからか、思ったよりパニックにならず、教習所の延長線だと思って運転出来ました。今日のコースは教習所みたいに90度カーブもないし、ゆるやかなカーブ。駅前がごちゃついてて少し怖かったですが。
青空も綺麗で路上びより?

でも、隣に先生がいてくれて「路駐があるから右の車線で」とか「左にとまった車のドアがあくかもだから右寄りで」とか「真ん中よりのカーブで曲がってね」とか逐一言ってくれるのでいけているだけです。今のところ。
45キロくらいだせたし!
教習所では35キロでも震えていたんですが、みんな出してるし、前の車と車間距離が開きすぎてる~!って思ったらなんとかできました。
急ブレーキを恐れて、やたらポンピングブレーキしてしまいますが。気づいてくれ。
「見てみ。こんなに滑らかに走ってても、教習車は避けられるんやで」って言われました。すみません!急ブレーキ怖いですよね。

今日乗る時も、最初の卒検で前の検定員の人が「それまで順調に行ってたのにいきなり脱輪した」って言ってたで、って言われました。噂になってるんじゃ~😭(笑)
今日の人は優しかったな。
娘さんも昨年子供を同じくらいの時期に産まれたんだって!1人目は男の子でめっちゃ夜起きたらしい。2人目は女の子で全然起きないとか。やっぱり男の子のが甘えたなのかな?
これからも路上頑張ります!

そういえば、午前中から桜を見に行きました。
おそらく、今日が満開🌸
明日の雨で散っちゃうんじゃないかな?
テレビ局が来ていて子連れなんでインタビューされて映ってしまいました😳💦
赤ちゃん連れてるとうつりやすいですね。

昨年の今頃はつわりで、産婦人科に向かう途中の公園の桜を眺めながら「来年は元気に産まれた赤ちゃんと一緒に見られたらいいな」と、やや投げやりな気分で思っていました。元気に産まれてくれてよかった!ありがとう!
一緒に見られて幸せです🎵