ご覧いただきありがとうございます乙女のトキメキ

アラサー夫婦のほのまま&ぱぱです。

2児の子育てに奮闘中
 

世帯資産約2000万円達成中

日々の家計管理、投資内容を綴っています。




2人の幼児がいる我が家

野菜不足が心配なので

野菜氷のストックをしています


離乳食の初期にはハンドブレンダーなどでペーストにしたもの、中期以降にはみじん切りにしたものなどをストックしておくと便利です。



​野菜氷とは


小松菜や、キャベツ&玉ねぎ&にんじんのミックスなどを茹でたり、レンチンして水分と一緒に製氷皿で凍らせたもの


キャベツミックスはコンソメのようなコクがでるから、冷凍かぼちゃと合わせてチンすると、

すぐにかぼちゃスープができる!


朝食にパンを出す時は、これを作ります♪


  ​作り方


玉ねぎ、にんじん、きゃべつを

ぶんぶんチョッパーなどでみじん切りに。にんじんは生のままだと、煮込むときに柔らかくなりにくいので、大きいままレンチンして、柔らかくしてから刻みます





水をひたひたくらい入れて煮る!

電気圧力鍋があるといいよねー。ほしい




粗熱をとって、製氷皿などにいれて

凍らす




最近は、卵に混ぜて野菜入りスクランブルエッグにしてみたり。



色々使えるし、離乳食が楽になる!


離乳食終わっても、野菜を少しでも食べてほしくて、まだまだ活用してます指差し


やってみてね飛び出すハート




下矢印下矢印よろしければクリック応援お願いします押してもらうことでランキングに反映されますキラキラ下矢印下矢印


まだの方は一緒にポイ活始めませんか乙女のトキメキ



モッピー紹介コード右矢印 VBQce1b0
1日10分からできる!節約・副業でお小遣い稼ぎ!ポイ活ならモッピー

ハピタス紹介
その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス



  • フォローしてね