訪問ありがとうございます!
サイドfireした扶養内パートの40代主婦ですダルマ
世帯では【準富裕層】も卒業間近。

個人資産は、【アッパーマス層】になります。

高齢出産した未就学児の息子に、年間予算300万以上の教育費を、ガシガシ課金中ですあせる
趣味の家計管理・投資・教育費などを書いています。
よろしくお願いします。

 

こんにちは、家計簿好きなサイドFIREパート主婦、七味(ななみ)ですダルマ

 

この前は、3月分の資産推移を公開しましたが、

今日はこの中で、株をピックアップ!  

 

 

 

 

では!

 

 

3/1 → 3/31現在

資産合計 3.1%増 アップ  

 

株式全体  

1月733,450円→821,700円

2月821,700円→794200円

3月794200円→821850円
27650円アップ
3.4%アップ

 

●イオン 

1月317500円→352300円

2月352300円→357200円

3月357200円→359500円 

2300円 アップ

0.6% アップ

 

●すかいらーく 

1月206950円→240400円

2月240400円→215300円

3月215300円→245150円

29850円 アップ

13.8% アップ

 

●サンマルク 

1月209000円→229000円

2月229000円→221700円

3月221700円→217200円

4500円 ダウン

2.0% ダウン

 

 

 

 

 

 
1月にガンガン伸びていた分が、2月に落ちて、
3月はまた2月にまで戻ってきた感じでした。
 
すかいらーくに左右されてるなぁ。
 
 
あれ?サンマルクさん、どうした??富士山