こんにちは☺︎


 今回は化粧品のお話です。Amabaさんの企画に参加してみました。


使ってみてよかったなと思うのがこちらです。


KOSEさんのエスプリークアクアリースキンウェアです


実店舗で色々試させてもらったのですが、つけ心地がすごく軽い。



素肌が綺麗な人みたいになります。


一応画像は作ってみたのですが…。


伝わるかな…。


このアクアリースキンウェアの推しポイントは「裏ごし」して使う新感覚な感じです。


裏ごしと言えば、スイートポテトを作るときにするアレです。


網の上でヘラを使ってぎゅーっとするアレ。


それをファンデーションのコンパクトの中でやっちゃいます。



メッシュの中にあるクリームファンデーションが裏ごしされて出てくる仕組みだそうです。


へー。


じゅわっと裏ごししたものをパフにとり(☜とるというより、「染み込ませる」という感じが近いかもです)ぽんぽんと肌にのせていきます。


すーっとするよりポンポンとした方がカバーしてくれるような気がします。


均一なツヤ肌…というのが推しですが、ツヤが現れるのは出ました。


カバー力が欲しい人はちょっと物足りないかも」というレビューも見ました。私はちょっとカバーしたい人です。


まだ20代半ばの頃、職場の先輩が話してくれたことがあります。高校時代通っておられた学校でミスに選ばれるくらいの美人の先輩でした。


美人の先輩「若い頃はねぇ。上の人にシミの話されても心の中ではシミって何?どれのこと?って思ってたんだけど、出てきたら分かるのよ。うん。これはシミだって」


美人はシミの話をしてても美人なのです。


頬の辺りを細長い指でちょこんと指差しながらちょっといたずらっ子っぽい表情で話される先輩はどこからどう見ても美人。目の保養です。


その先輩の言葉をそれこそ


私「シミ…。これかな?アレがシミかな?」


と、(もちろん心の中で)思いながら聞いていた若かりし頃の私です。


当時の先輩の年に来年でなるはず。(☜最近自分の歳が分からず、今年の干支を確かめて計算するようになりました。ワクチンの問診票に年齢を書いて、受付の方に「違いますよ」と指摘されたのは私です)


私にも訪れました。


うん。これがシミだ。


と分かるときが。


当時の先輩に顔もスタイルも惨敗ですが、シミの分かる女には昇格できました。


さてさて。


そんなシミのある私の肌なので、下地はやっぱり塗りたくて下地を使っています。


下地はずっとプリマヴィスタを使っています。

よくスーパーDEALになっているので、何か買うときに買っておいたりしています。


皮脂崩れに強いこちらも気になっています。なくなったら試してみようかな?と思っています。

私のようにカバーしたい方はポンポンと塗り、薄くつけたい方はスーッと塗るといいそうです。


アクアリースキンウェアの基本スペックはこんな感じです。


あんまり「これはいい」と思うファンデーションには出会えなくて、惰性で同じものを使っていたようなところがありましたが、久しぶりにこれはいいなと思って使っているファンデーションです。


読んでいただきありがとうございましたコーヒー



Ameba公式美容応援隊

BORDER FREE cosmeticsが開催

#2022年上半期ベストコスメアワード

キャンペーン詳細をみる

 

みんなの投稿をみる