にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
☝︎よかったら応援よろしくお願いします☺︎

はじめましてharuruです☺︎
田舎で3人の子どもたちを育てています
ゆるーく貯める暮らしをしています
ポイ活、お得商品好きです*笑
よろしくお願いします
アメトピ掲載いただきました。ありがとうございました。
𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣
こんにちは☺︎

先日新玉ねぎのまとめ買いをしました。


毎日ありがたくオニオンスライスを食べております。


こちらは釣ったお魚の刺身とカルパッチョ風にしました。


スライス玉ねぎ×ワカメの組み合わせがすごい好きで、最近あまり買っていなかったワカメも買いはじめました。



□スライス玉ねぎいろいろ

レシピというほどでもないですが。


□材料□

・玉ねぎ

・カットわかめ


□作り方□

❶たまねぎは薄くスライスして水にさらす。

❷わかめは水につけてもどす。

❸たまねぎ、わかめを水からあげてお皿に盛り付ける。


好きなドレッシングをかけていただきます。

今家にあるのはこれです。夫チョイスのドレッシングで、どんなサラダにもあいます。

こちらは昨年作った梅をらっきょう酢に漬けたものです。

お醤油と合わせると梅の風味が爽やかなたれができますが、これもまた玉ねぎスライスにとてもあいます。果肉を少し潰して混ぜても美味です。


玉ねぎをスライスしておくだけで、立派な一品になります。


□ワカメのお得を見逃していました


ワカメを久しぶりに買ってみてびっくりしたのですが、子どもたちがワカメがすごい好きみたいです。


お汁に入れたらいい出汁になって薄味でも満足できるので、赤ちゃんの頃によくごはんに使っていたのですが、最近はホントにそんなに意識していなかったのでちょっと意外でした。


スライス玉ねぎのサラダは、大人用…というつもりだったのですが、(生の玉ねぎは子どもたちはあんまりです)上のワカメだけぺろり。あら、いいことですね。


それじゃあまた買おうかねと思ったのですが、ふとこのワカメは何g入ってるのかな?と気になりました。


というのは楽天さんでときどきお見かけする1000円商品。


ちょっと前から気になっていた伊勢志摩特産横丁さんのこちら90gで1080円です。

だいたい80gが多いのかな?と思うのですが、ちょっと多めで、しかも伊勢志摩なんて美味しそうな響き…。と思っていたのですが、カットわかめの90gがいまいちよく分からなくて。

そして調べもせずに時が流れておりました。

昨日確かめてみると…。



(すみません。私はこちらのカットわかめは本当に大好きです)

16g。でした。

わかめは私が思っていたより軽いようです。

こちらが321円だったので…。


このボリュームはすごいです。

楽天さんの1000円カットわかめ(80gぐらい)はたくさん目にしてきたのですが、私は今まで何をやってきたのでしょうか。

ちょっとショックが大きかったのですが…。

雷に打たれたような衝撃が走ったのですが…。

気を取り直してぽちっとこちらをお試ししてみることにしました☺︎

この伊勢志摩特産横丁さんはあおさのりもずっと気になっています。
お味噌汁や醤油漬けにして白いごはんと食べると美味しいですよね…。

あまり馴染みのない食材だったのですが、お義父さんが結婚してすぐぐらいのときにちょっと(☜いや、結構?)いいお店に連れて行ってくださって、そこで食べた天ぷらも美味でした。お塩をちょんちょんとつけて食べました。お義父さん、また行きたいですよー

そんな思い出もありますが、今回はとりあえずわかめだけにしてみました。

届くのがとても楽しみです☺︎

読んでいただきありがとうございました。

𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣
 にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
☝︎よかったら応援よろしくお願いします☺︎