息子の小学校で行われた「ALSOK 安心教室」に参加してきました。

本日のテーマは、「お留守番」

実に、4年生の98%がお留守番の経験があるそうです。

うちの息子は、怖がりなので、あまりしたがりません。

一方、娘は、テレビさえあれば、結構長い時間、一人でいれます。

 

さて、内容は・・・

Q&Aで、グループディスカッションをしたり・・・

留守番時に、電話がかかってきたときのロールプレイング。

息子、じゃんけんに勝ち、実際の電話で、悪い人からかかってきた想定で、

みんなの前で、ロールプレイしました。

悪者「もしもし?」

息子「どちらさまですか?」

悪者「宅急便を届けようとしたんだけど、住所が間違ってたみたいだから、

 正しい住所教えてくれる」

息子「む~り~(←妖怪ウォッチばりに)」 

(生徒一同、ウケるが、ALSOKの人には、む~り~はやめよなと、ご指摘)

悪者「お母さんいるかな?」

息子「手が離せないと言ってます」

(そう、ここで、お母さんはいませんというのはNG。あくまでもいるということで受け答え)

でも、悪者はしつこい。ゲームの商品なんだけどと、子供を釣ろうとします。

最終的には

息子「忙しいので失礼します。」静かに電話を切る。

 

今日の教室を通して、「留守番時」「災害時」など、非常時に、家族でどうするかを

シュミレーションしておくこと、とても大事だと思いました。

いざ、そういう局面になったら、きっと、パニックになって対応できないものだと思います。

ALSOKの人も、受け答え例を教える前に、まず「あせらないこと」と教えていました。

何事も、一呼吸おいて、行動することですね。

 

それにしても、将棋の藤井四段、すごいです!

6歳の誕生日、幼稚園のバースデーカードに

「おおきくなったらしょうぎのめいじんになりたいです」と書いたそうですね。

見事に実現。

 

わが息子、幼稚園の卒園時の将来のゆめ

「プロやきゅうせんしゅになりたい」

それから、だいぶ方向転換してますが、プロ野球選手を応援する気持ちは

誰よりも強いみたいです。

今週、親子で、甲子園球場に阪神VSヤクルト、観に行ってきます!