かけはしのInstagramはこちらから🙋‍♀️


かけはしのTikTokはこちらから🙋‍♀️


愛知県岡崎市にあります高齢者生協かけはしです🌈


毎月、デイサービスではカレンダーを作り持ち帰っていただいています!

「来月のカレンダー何かな?」

「今月のカレンダー私すごく気に入ってるの。誰が考えたの?」

と、楽しみにしてくださっている方も多くみえます。

「こんなことやった事ないから苦手」と話される方もみえますが、使っていると「こうしたい!」「この色が好き」「ここに貼ってもいいの?」と楽しく作られる方も多いです。


7月のカレンダーは、冷やし中華!お花のカレンダーが続いたので、花以外でお願いしますと言われましたが花ばかり浮かぶんですよね😂(笑)華やかで明るい感じで、お花は皆さん好きですし…。

でも今回は、花以外なので花より団子ってことで食べ物だ!!!

もう、これしかない!!と気合たっぷりで作りました💪




麺は、紙皿に穴を開けておいたものにビニール紐を通していただくことで麺にみえちゃう仕組みです!どこに通すのか考えるのも脳トレになりビニール紐を引き抜くのも手の運動になります🙆‍♀️





日にちを書く紙は、大きさが3種類あり太い枠で大きいサイズなどもあるので少し見にくい方も枠の中に書きやすくなっています。




⬆️指で、どこを書くのか押さえながら確認しながら書き進めてますね😁 




土曜、日曜を書いてから書くと書き間違えが少なくそして、書きやすいです🙆‍♀️✨




最初は、次はどこに通すのか迷ってみえましたが黙々と迷わず進めてみえるかたが多かったです☺️

皆さんと作っているときに気づくことがいくつかあり、その方法を取り入れることもあります!
今回は、爪楊枝をビニール紐の先につけることで穴に通すのがかなりスムーズになったことです。
セロハンテープでも通ってましたが、つけた方が比べ物にならないくらいスムーズでした(笑)

ゆで卵も見本は一個ですが、何個のせても🙆‍♀️盛り付けも自由!となっております!沢山乗せたい方は、沢山作ったら乗せれます(笑)

まだまだ、皆さん製作中なので完成が楽しみです🥰


✴︎˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚✴︎˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚✴︎
スタッフ募集しています!
製作が苦手な方、大丈夫です🙆‍♀️
困ったら一緒に考え、一緒に作ります😁✨
レクリエーションが苦手な方、考えるのが苦手な方、大丈夫です🙆‍♀️
1人でレクはやらないので安心してください!そして、1ヶ月分毎月一気に内容を考えているので悩むことはありません👍🏻
他に気になる事や、心配な事があればお気軽にご連絡ください☺︎

そして、訪問、ケアマネも募集しております!

お電話、コメント、DMどこからでもお待ちしております{emoji:615_char4.png.ニコニコ}