朝レンとATM 出金 一石二鳥だ! | ビバ・ビアンキのブログ

ビバ・ビアンキのブログ

ブログの説明を入力します。

 

    今日は朝レン可能日! 文字通りその準備をする。
 
 ただ昨日尼崎市から県民税、市民税の徴収の書類が来ていて、ちょうど朝レンのコースもランドナーで阪神尼崎経由で築地まで
 
行くことを考えていたので、2号線ぞいにあるM銀行ATMで出金することにした。
 
 ランドナーは今日も調子いい!
 
 JR立花経由、庄下川側道を南下し、まずM銀行に行く。
 
 36,300円、年金生活者からこれだけ税金を取るのか。
 
 しかし抵抗することもできないので、すぐ入金する。
 
 これで払わないといけないというトラウマは消える。
 
 そしてそこからさらに南下し、よく行くコースの築地初嶋神社で止まる。
 
 お賽銭なしで拝み手を合わせる。

 

 満足して帰りの道を走る。
 
 家近くにもどってきてローソンでその市民税を納めようと思ったらそこは18日まで改修工事で休んでいた。
 
 しかたがないのでやや戻りセブンイレブンで入金する。
 
 そこの支払いはレジではなくカウンターの前の入金機械だった。
 
 しかし目的は果たし家に帰る。
 
 10時をだいぶ過ぎていた。
 
 少し休憩し、11時からはピアノ練習。
 
 毎日の繰り返すが重要だ。
 
 ところで朝7時45分には朝ドラの後BSNHKでは「街角ピアノ」でニューヨークの各地のピアノでの演奏を映し出していた。
 
 あの2001年か9.11の跡地のモニュメントの中にもピアノがある。
 
 しかしみんなピアノの前に立つ男性たちはそれなりにみんなうまい。
 
 そんな映像に刺激をうけてピアノ練習する。
 
 午後0時には昼食、妻が疲れていたので10割そばを自分がうでてテーブルに出す。
 
 1時には昼寝、しかし目が覚めたあと少しだらだらした。
 
 そして今日は特に予定はないので、「アイヌ民族と日本人」の本の続きを読む。
 
 東北ではアイヌの人たちが同化する人と別で暮らす人たちがいたらしい。
 
 その後北海道まで支配していく松前藩というのは独特の体制のようだ。
 
 当初は蠣崎氏の藩といっていたらしい。
 
 まだ先を読んでからまたここに記載しよう。
 
 とにかくアイヌ民族は日本人と別の世界で暮らしていたらしい。
 
 午後4時には本を読むのをやめ、夜のノルマをこなす。
 
 明日は早朝配達の日だ。
 
 早く寝よう。