今日は大暑 ぼーっとして走っていた | ビバ・ビアンキのブログ

ビバ・ビアンキのブログ

ブログの説明を入力します。


ビバ・ビアンキのブログ


 今日も暑いことを覚悟して起きた。


 いつもよりやや早かった。


 トイレ、洗面、朝食を済ませ、行水し、レースウェアに着替えて、出かける。


 しかし走りだすとなぜか頭がぼーっとしているような感じだ。


 ただただペダルを漕ぐしかない。


 走っていればぞれなりに風が体を冷やしてくれる。


 尼崎の中心部の手前で、郵便ポストに書類を入れようとしていると、裕冶郎がやってきた。


 「おはようっす」


 今日も元気そうだ。


 そのまま2人走行で本町まで走る。


 職場には8時40分だった。


 着いた段階で体はあせでぼとぼとだ。


 冷たいタオルで体を拭いて、カッターに着替える。


 仕事は問い合わせの連続。昼は電話当番などなど。時間は粛々と過ぎていく。


 5時からは産業医T先生の講演を聞く。健康診断の結果の見方がテーマだった。


 がんや病気の目安など聞くとちょっとナーバスになってくる。


 まあ早寝、早起き、毎日快便などを続けるしかないだろう。


 6時20分ごろ職場を出た。


 そして歌島交差点で信号まちしていると「大将」と声がかかる。


 またまた裕冶郎がやってきた。


 その後別のロードバイカーに抜かれたこともあって、無意識に追いつこうと足が加速していた。


 結局追いつくことはなかったが、だいぶ早いペースで裕次郎と別れるY字路にやってきた。


 明日の走行を誓って別れる。


 その後は買い物せず家に直行。


 夕食は7時20分ごろから無理してごはんを作る。


 なにせ米びつの米を早く食べないとやや虫が発生している。



ビバ・ビアンキのブログ


 何とか冷蔵庫の鶏の胸肉を和風に煮込んだ。そしてジャガイモは切って焼いた。


 明日は週中日。粛々と仕事をし、粛々と通勤するか。