しばし雪国の人になってしまった | ビバ・ビアンキのブログ

ビバ・ビアンキのブログ

ブログの説明を入力します。

005
 昨日到着した折は、「なんだ。こんなもんか」と、ちょっとうまく行き過ぎて軽く考えていたが、雪の来襲はこんなものではなかった。



 011


 夜中は、何回も屋根の雪が滑り落ちる音で目が覚める。



 朝起きてみると、パレーリーは屋根に20cmほど雪がたまり、フロントガラスも同じような状況だ。



 そのうち吹雪もような状況が何度も繰り返したかと思うと、晴れ間が見える。



 それの繰り返しだった。



 そのうち40cmほどに雪が堆積している。



 こんなクリスマスイブとクリスマスは、初めてだ。





 しかし不思議と、家の中は寒くない。



 雪が積もっている方が保温と太陽の照り返しで一定の温度を保つのか、昨日の夜もまったく寒くなかった。



 さてこの雪の中を脱出できるのか。ちょっと不安になる。



 まあ、そのうち昼を過ぎたら天気も改善されるだろうと思ったが、まったくその兆候はない。



 やむなく、この雪を脱出するため、駐車場所から森を抜け、除雪された道路に出るまで、積雪いっぱいの約30mをスコップでタイヤ両輪分だけ雪を取り除いていった。



 いよいよ道路手前まで来て、反対側から地元の農家の人の車が通り過ぎる様子だったが、自分のダウンと毛糸の帽子、釣り用長靴にスコップで作業する姿に地元の人と見間えたかもしれない。



 通過のとき会釈すると、同じようにクルマの中から会釈してくれた。



 自分もしばしこんなときは雪国の人になったような錯覚を感じた。



009 妻と道路のごこを通った方が危険でないか、林を抜けて歩いて探索しに出た。



 そのときの寒さといったらない。



 ぼくは軍手をハメていたが、ちょっと濡れていたせいで、がまんできない手の痛さを味わった。



 それにしても12月25日としては、異常な雪だ。



 といってもここは日本海から30kmもないところだから、仕方がない。



 竹林の竹の木も地面までしなる具合だからすごい。



 まあしかし今回タイヤチェーンの威力を知ったし、ちょっと安心感があった。



 じっさい雪道は、怖い体験を何回かしているため、トラウマになっていて、ちょっとの雪でも不安を感じていた。



 ログに置いている折り畳み自転車で昨日雪の上を走れるか試してみたが、歯が立たない。



 今度は、雪のときを狙って、マウンテンバイクを持ってこよう。



 そんなこんなで昼食をログで済ませ、午後1時20分ごろ、一気にバックでログ前をスタートし、林を抜け、道路に出た。



 しかししばし161号線を進み、安曇川道の駅に着くと、見間違うほど雪がない。



 それで駐車場でタイヤチェーンを外し、買い物とトイレを済ませ、ノーマルタイヤ状態で、あとの道を走る。



 まるで、嵐の現場がうそだったように晴れ間が見えて、雪のひとかけらもない。



 ただ、橋の両サイドから出る水の噴射は帰ってスリップの危険を感じるほどふんだんに出ていた。



 家には3時40分無事到着した。



 また29日の出発が待ち遠しい。