ここ数年 体内美に注目している
ヤナさんです☆
先日
食育セミナーに行ってまいりました
最近ようやく 米 と 味噌汁が
注目されるようになってきました
以前 ブログにも載せましたが
日本人は 農耕民族
昔から
「 米 」
を 主食として生活していました
ここ数年
パン や 麺類 などを
好む方が増えています
僕自身も パンや麺類は好きですが
あまり食べすぎると
体を冷やします
そう
小麦は 体を冷やしてしまう食べ物
夏などは とくに!
さっぱりした
冷たいおそうめんが 食べたくなります
体を冷やすと
免疫力が下がります
おそうめんなどは
塩分も少ないため
熱中症にもなりやすくなります
お米は 体温を上げる食物
なので 基礎代謝が上がります
そうすると
痩せやすい体になるのです
炭水化物抜きダイエットは
効果があまりきたいできません
痩せたとしても
リバウンドを起こします
それに免疫力を下げ
病気を起こしやすくするみたいです
恐ろしいのは
不妊症や 無精子症候群に なりやすい
と 言われています
体温が下がると
精子や卵子が 製造されにくくなるいみたいです
僕たちの親世代
団塊の世代
その 両親
戦後時代の 弁当が理想らしく
米 と 味噌汁 と 梅干 少量のおかず
米とおかずの比率は
7対3が理想
味噌汁に たっぷりの野菜をいれる
サラダは やはり 身体を冷やしやすい
味噌汁に入れると サラダで食べれない
根菜が食べやすくなります
減塩‼
などと 騒がれていますが
減塩なんてしたら 熱中症になります
何故?!減塩と言われるか??
それは
減塩しないといけない生活を おくってしまっている
と いうことらしく
一番しなくてはいけないのが
「 減糖 」
糖質はエネルギー
そのエネルギーを
コメでしっかり摂取する
そうすれば
メタボリックとも 糖尿とも
おさらばできるらしいのです
食は なるべくシンプルなものが良く
小麦で作る パンや麺は
加工過程がある食品
余分なものが多くはいり
太りやすくなります
欧米化が 進み
元来のものが失われつつある
日本人は 日本人に合う食事することで
本来の 美しさになる
と 言われています
あ!!
僕・・・
韓国人だった・・・
iPhoneからの投稿