何故か!? お昼は
京都で 本番のインドカレー
仁和寺 の 駅の近くですが
これまた 激うまカレー
内装も かわいいね~
ここの 奥さんが
次に行く
「 華厳寺 」
通称
すずむし寺
への 行きかたを
とても親切に 教えてくれました
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
人との 触れ合いは
旅の醍醐味ですね~
かわいいですね~
レトロな電車
これに乗って出発です ( ̄^ ̄)ゞ
ここのお地蔵さん は
草履を履いているので
歩いて 願いを叶えに行く
って 言われてますよね~ ♪( ´θ`)ノ
住職さん の説法は
ちょっぴり 一人漫才ですね ^o^
お留守番の クルー達にも
願いを叶えれるように
1人1人に お札をお土産です
(^O^)
これで 皆 幸せになってちょーよ
そして ここで 最後のお寺
歩くこと7分
「 地蔵院 」
一休さん が 幼少の頃
修行したお寺です
今回の旅は
歴史に触れ
人に触れ
とても いい旅でした ^o^
また 知識を深め
京都へ行こうと思います ♪( ´θ`)ノ
iPhoneからの投稿