「 パパー 明日部活がないから 朝サッカーやろー 」
少学5年の少年は 夏休みや 土・日の 部活のない日の朝は
必ず前の日に お父さんに言ってきます
お父さんは 土・日も お仕事 それでも 朝6時から 一緒にサッカーしています
夏休みの時なんて 1週間 ぶっ続けのときもありました
w川・o・川w
サッカー部の 部員は なんと 30人
サッカーはご存知のとおり 11人で 行うスポーツ
その中でも 個人的に サッカー倶楽部に入っている 5人子は レギュラー確定
あと 6席を 24人で うばい合っています
少年は 夏休みも 冬休みも
もちろんお正月も
「 パパー 明日サッカーやろー 」 と 自分から 言うんです
正式な試合は リザーブも入れて 20人が選ばれます
去年のは その20人にも 入っていませんでした
それが 今年は 背番号12 をつけています
今まで頑張ってきた 証です ヾ(@°▽°@)ノ
少年のお父さんは とても喜びました
少年の肩に手を当て
「 今までガンバってきてよかったな 」
と 笑顔で祝福しました
そして こう付け加えたのです
「 それでも お前は まだ 12番目の選手だ 」
「 夏の試合までには 11番以内の 背番号をもらえるようにしような 」
おしくも スタメンではなかったのです
もう少し もう少し でレギュラーになれるところ
リフティングも 1年前は 10回もできませんでした
それが 今では 120回を超えるまでに成長したんです
そこには やはり
「 パパー 明日部活がないから 朝サッカーやろー 」
と 自ら やる気を出して やった結果なんではないでしょうか!?
夏の大会では 背番号10をつけた 彼の姿があるかもしれません!!
がんばれ!息子よ
<a href="http://blog.with2.net/link.php?942222"><img
src="http://image.with2.net/img/banner/partner/banner_br_ameba.gif
" width="113" height="43" border="0" alt="人気ブログランキング"></a>