それは赤紫色の
古いかたちの乳母車でした
寝かされているのは
ふたつ年下の妹
若き日の母がゆっくりと押しながら歩く
幼い私はその横、もしくは後ろを
ふらふらとついて歩く
おそらく生まれて初めての記憶
まだ私が私であることさえ知らなかった頃の
透明な水底のような
音も感情もない記憶です
その赤紫色の乳母車を思うとき
『幸福』という二文字がちらちらと脳裏をよぎり
それはこんな風に
ふたしかな夢のような
音のない
透明な水底のような
世界の果てのどこかでゆっくりと押されている
一台の乳母車のようなものかもしれないと
思うのです
私たちが求めて手に入れるといった
そんなものではないような
気がするのです
もっと単純で
もっと当たり前の
でも
もっと遠い
そこには誰かの感情の入る余地などないのでは、とも
