新聞記事「藤井八冠陥落」一面の見出しについて | 「洋ちゃん」のひとりごと

「洋ちゃん」のひとりごと

 人生いろいろ楽しもう

昨日(20日)

将棋の叡王戦で

藤井聡太八冠(21)は、伊藤七段(21)に負けて

タイトルを奪取されて

七冠に後退されました。

 

その結果を、

中日新聞一面に

『藤井八冠陥落』と記した記事が一面にあり。

  

ひとりごと

記事の「陥落」の文字に不快感・違和感を強く感じます。

私も、文字の意味からして正しい記載だと承知しています。

しかし

「陥落」…強い表現の言葉と捉えながら記事を読む。

 👇

藤井聡太さんは「如何に感じられるかは??」ですが、

私は、

彼の八冠奪取までの功績(ガンバリ)に敬意を感じています。

 👇

『陥落』の表現に、

藤井聡太さんに対し失礼感を感じながら記事を熟読…。

他の、文字・言葉を使用した報道記事を望む‼

(付記)

陥没とは…辞書より

 1 落ち込むこと。

 2 攻め落とされること。

 3 地位や順位が下がること。

 4 口説き落とされること。

 5 欠けていること。欠落していること。

と書かれています。

 

(追記…1)

(追記…2)