旧町名:西区早田町、輪之内町の町名の由来…(現在は消滅の町内) | 「洋ちゃん」のひとりごと

「洋ちゃん」のひとりごと

 人生いろいろ楽しもう

先日、

早朝散歩で、

名古屋駅から北方向(西区方向)へ向かい、

消滅している旧、町名を示す看板等を捜しながら散策。

 

見つけた、旧、町内は

西区早苗町、西区輪之内町2ヶ町。

帰宅後、町名の由来等について調べる。

👇〇丸辺りを散策

 

◎西区早苗町…現)西区名駅二丁目

↓沿革

1901年(明治34年)4月 - 名古屋市下名古屋の一部により、同市早苗町として成立。

1908年(明治41年)4月 - 西区成立に伴い、同区早苗町となる。

1977年(昭和52年)10月 - 一部が西区名駅二丁目に編入される。

1978年(昭和53年)10月15日 - 西区名駅二丁目に全域が編入され消滅

↓町名の由来

☟ネットより引用

旧字苗代に由来する。

☟名古屋の地名よりスキャン

 

☟デジカメ

◎西区輪之内町

↓沿革

1939年(昭和14年) - 西区則武町の一部により、同区輪ノ内町が成立する。

1977年(昭和52年)- 一部が牛島町に編入される。

1978年(昭和53年) - 一部が牛島町に編入される。

1981年(昭和56年)

 4月- 一部が則武新町三丁目に編入される。

 8月 - 一部が則武新町二丁目及び則武新町三丁目・菊井二丁目・名駅二丁目に編入され消滅

↓町名の由来

 調べるも??

☟デジカメ

 

(日めくりより)

今日(2日)の言葉

『思う念力岩をも通す』  

 👅

思う念力は硬い岩を通してしまうという意味です。 何かしようとするときに、岩のように大きくて

硬い障害があっても、必死になって取り組めばその障害を乗り越えられるということです。

意味や使い方、類語をわかりやすく解説。どんなことでも一心に行えばできないことはない。

 👅

とうてい無理と思われることでも、一心に念じて行えば成就する。 

精神を集中して精一杯努力すれば、思いがけないよい結果がもたらされる。

 

(20,820歩)