日仏山 法輪寺(ほうりんじ)を訪ねる…守山区大森3-2101 | 「洋ちゃん」のひとりごと

「洋ちゃん」のひとりごと

 人生いろいろ楽しもう

先日、

守山区に住む知人から大森地区にある

法輪寺(ほうりんじ)は黄金伝説のある由緒あるお寺とお聞きしました。

早速訪ねデジカメきました。

 

 

☟場所…守山区大森3-2101

 

法輪寺(ほうりんじ)について

↓守山区史跡巡りより引用

寺は昔、矢田川の畔にあり、水害で現在地に移転した。

平安時代末頃平家追討の時、

源義経の家来、佐藤兄弟の戦死を母が知り、供養のため諸寺巡拝の途中に

寺の前身正宗庵(しょうそうあん)に滞在し、子供の供養に寺を作り直した。

山門の脇に兄弟と母の供養塔がある。

 

↓(もう少し詳しく)守山区史跡散策路より引用

 

↓手持ち資料をスキャン

 

デジカメ

↓三門の右前に並ぶ

↓本堂

👇山門の脇にある佐藤兄弟と母の供養塔

 

🔶資料を追加

(付記)

守山区大森:地名の由来

 

(日めくりより)

今日(3日)の言葉

『火で火は消えぬ』  

 👅

火を消そうとして火を使ってもうまくいかないのと同じで、力に力で対抗するのは失敗しやすい。

物事は火に対する水のように、穏やかにに対処するほうがよい結果を得やすいということ。

 👅

火を火で消そうとしても消せないように、力に力で対抗しても、

争いが激化するばかりで治まらないということ。

 

(20,297歩)