白川公園の噴水(虹の舞・白川) | 「洋ちゃん」のひとりごと

「洋ちゃん」のひとりごと

 人生いろいろ楽しもう

先日(2月2日)、

鯱城学園の午前授業(共通講座)を終え、

お昼の休憩時間に、

白川公園の噴水をデジカメ

 

当日は、

快晴で風も弱く小春日和「噴水」の流れも爽やかでした。

 

(付記)

↓菜の花も咲いています。

 

👅ネット・案内板等より

1962年(昭和37年)中部日本放送が創立10周年記念として寄贈されたものを、

1991年(平成3年)中部日本放送)( CBCテレビ)が開局40周年を記念して

科学館横の噴水を改修、完成後に名古屋市に寄贈。

噴水は公募により虹の舞・白川と命名された。

数十秒ごとに噴水が上がり、水の舞を変化させていく。
背景に7つの直線で構成された鉄板のラインがあり、
噴水とコラボしてオブジェとなる。


👇

☟(注)虹がかすかに見えました…大感動右下に注)

👇「かも」が泳いでいました。

👇説明

(参考)

 

(日めくりより)

今日(8日)の言葉

『歳歳年年人同じからず(さいさいねんねんひとおなじからず)』  

 👅

毎年、花は同じように咲くが、人の世は死ぬ者があれば生まれる者があり、

年とともに変わってゆく。 

人の世のはかないことにたとえる。

 👅

毎年毎年、花は変わることなく咲く。

人の世の変わりやすいのに比べ、自然は変わらないことのたとえ。

 👅

人の世がはかなく、ある人がいつまで生きているかわからないことをいうことば。

 

(21,572歩)