先日(12月25日)、
熱田神宮を訪ねた際、
拝殿に向かう参道に
令和6年の「恵比寿の図」
が展示されていました。
※昨年、赴きました。
今朝、記事編集に残っているのに気が付きブログアップしました…遅くなりゴメンナサイ
デジカメ
(付記)
(特記)
熱田神宮の「恵比寿の図」について
12月25日の午後に、熱田神宮に訪ねました。
当日は、境内にある大クスノキの「しめ縄」の張替えが行われていました。
🔶『厳かな』気分にしたりながら見物。
(日めくりより)
今日(26日)の言葉
『玉磨かざれば光なし』
👅 👅
いかなる玉も磨かなければ、美しい光沢は出てこないように、
どんなに優れた素質や才能をもっていて も学問に励み努力を積まなければ立派な人間になれないという意味。
(20,228歩)