名古屋テレビ塔:国重要文化財へ…嬉しいです | 「洋ちゃん」のひとりごと

「洋ちゃん」のひとりごと

 人生いろいろ楽しもう

先日(10月13日)、

名古屋テレビ塔が国重要文化財(重文)に指定されるように答申されたとの報道があり。

 

私「洋ちゃん」、

名古屋テレビ塔は昭和29年6月開業で東桜小学校冨士中学校の学区内に建つ、

当時、私はその両学区内(東区七小町…現)泉二丁目)に住んでいました。

(テレビ塔開業時は小学一年生➡55歳の時、現在の居所に引っ越す)

その関係もあり、

テレビ塔の歴史(経過)のほとんど覚えています。

テレビ塔周辺で、子供同士よく遊んでいました。

 

大空に向かって聳え立つ『名古屋テレビ塔』。

 

今回、国重要文化財(重文)に指定、

嬉しくてたまりません!!

 

👇 新聞記事をスキャン

………………………………………………………………………………………………

過去のブログより

名古屋市内「懐かしい絵葉書」シリーズ…№24-2、名古屋テレビ塔

名古屋市内古い資料シリーズ…№2(名古屋テレビ塔・栞)

栄のテレビ塔が開業六十周年を迎える(還暦)

としてブログしました。

こちらも是非ご覧ください。

👇