涅槃図…建中寺にてデジカメ | 「洋ちゃん」のひとりごと

「洋ちゃん」のひとりごと

 人生いろいろ楽しもう

一昨日(20日)

建中寺本堂に展観されています、

「涅槃図」をデジカメ。

 

涅槃とは、

煩悩の火が消え、人間が持っている本能から解放され、心の安らぎを得た状態のことを指す。
仏教が理想とする「悟り」の境地であり、実際には「死」を表す言葉でもある。

 

◎お釈迦様が入滅した際に、ロウソクの火が静かに消えるように亡くなられたことから、涅槃という言葉

 を使ったとされているとの事です。
 

「釈迦涅槃図」

・そのお釈迦様の姿が描かれた「釈迦涅槃図」。

・釈迦涅槃図には頭を北に向けているお釈迦様の姿が描かれており、この姿が故人様を北枕で

 寝かせる由来とも言われているのです。

 

(ねはんえ)について

・2月15日は、お釈迦様がお亡くなりになった日にちで「涅槃会」という。

・お釈迦さまのご命日である涅槃会の日には、

 各地の寺院でお釈迦さまの最期の様子を描いた「涅槃図」をかけて、そのご遺徳をしのぶ法要

 行われている。

 

↓建中寺にて

 

☟涅槃図

 

(追記-1)

建中寺

手水舎にあります

お地蔵様…!!

 

(付記)

仏教の三大行事(三仏忌)

・涅槃会(お釈迦様、亡くなられた日)…2月15日

・花まつり( 〃  、誕生した日)   …4月 8日

・成道会 ( 〃  、悟りをひらいた日)…12月8日

 

(追記-2)

観経曼陀羅公開…建中寺にて