「萱津の渡し」の名勝標札…中村区日比津町(枇杷島橋緑地)(中村区名勝標札 №5) | 「洋ちゃん」のひとりごと

「洋ちゃん」のひとりごと

 人生いろいろ楽しもう

私「洋ちゃん」、

中村区内にある

名古屋市教育委員会設置の名勝標札巡りをしています。

その一環で、

 

先日(5月25日)、

「萱津の渡し」名勝標札をデジカメ

 

設置場所 中村区日比津町(枇杷島橋緑地)

 

↓名古屋市教育委員会設置の名勝標札…№5

 

「萱津の渡し」について

↓資料より

鎌倉街道が萱津の宿から東宿、露橋、古渡へと通じていた。

平安初期には3艘の船による渡しは千年以上続いた。

東宿は、萱津より東の宿という意味。

 

日比津:土津(ひじつ)➡ひびつ

津…渡し場があり人が集まるところ。

大正5年まで渡し船があり、渡しを日比津16軒が担当していた。

「日比津」と言えば渡銭はタダだったと云われている。

 

日比津町の町名の由来

「尾張国地名考」によると「ひじつ」(土津もしくは泥津)の転訛であるという。

泥津(渡し場のある賑わいのあるところ)ところから「日比津」と呼ばれるようになった。

 

↓名古屋の史跡と文化財より

 

(特記)

◎中村区内にある名勝標札巡りについて

「凌雲寺」の名勝標札…中村区稲葉地本通3-18(中村区名勝標札 №4)

「稲葉地城」の名勝標札…中村区城屋敷町4丁目10-1(中村区名勝標札 №3)

「常泉寺」の名勝標札…中村区中村町字木ノ下屋敷47(中村区名勝標札 №2)

「加藤清正誕生地」の名勝標札…中村区中村町字木下屋敷22(妙行寺境内)(中村区名勝標札 №1)