「平部町常夜灯」の名勝標札…緑区鳴海町平部2(緑区名勝標札 №6) | 「洋ちゃん」のひとりごと

「洋ちゃん」のひとりごと

 人生いろいろ楽しもう

私「洋ちゃん」、名古屋市緑区内にある

名古屋市教育委員会設置の名勝標札巡りをしています。

その一環で、

 

先日、

「平部町常夜灯」名勝標札をデジカメ

 

設置場所 緑区鳴海町平部2…東海道筋(赤チェックの場所)

(注)上記地図の黄色の線が東海道です。

  

↓名古屋市教育委員会設置の名勝標札…№6

 

常夜灯について…緑区史跡散策路より引用

文化3年(1806)宿場町の東入口に、旅人の目印・宿並びに道中の安全を祈願して建てられたもの。

石燈籠の四面に「永代常夜燈」「宿中為安全」「秋葉大権現」「文化三丙寅正月」と文字が刻まれている。

 

(特記)

緑区内にある名勝標札巡りについて

にタイトル「「戦評の松」の名勝標札…緑区有松町桶狭間字寺前(緑区名勝標札 №5)

「桶狭間古戦場」の名勝標札…緑区有松町桶狭間北3-1101(緑区名勝標札 №4)

「丹下砦跡」の名勝標札…緑区鳴海町清水寺40(緑区名勝標札 №3)

「鉾ノ木貝塚」の名勝標札…緑区鳴海町鉾ノ木(緑区名勝標札 №2)

「雷(いかり)貝塚」の名勝標札…緑区鳴海町矢切50(緑区名勝標札 №1)