中村天神社(天満宮)を訪ねる…中村区名楽町3丁目16番地 | 「洋ちゃん」のひとりごと

「洋ちゃん」のひとりごと

 人生いろいろ楽しもう

先日(10日)、中村区名楽町3丁目16番地にあります

中村天神社(天満宮)を訪ねました。

 

中村区役所のホームページ「中村区の魅力」で紹介されています。

ホームページで知り訪ねた神社です。

 

 

中村天神社(天満宮)について

↓ホームページより

・お稲荷さんの赤い鳥居がたくさん並ぶ、中村天神社(天満宮)があります。

・学問・勉強の神様、菅原道真公が御祭神で、古くより土地住民の尊崇の中心として祀られている。

・江戸時代、徳川幕府の文治政治指向にともない名古屋城清水門の守護神とされていたが、

 時勢の推移によって清水門の取り壊しの明治43年10月25日に現在の地に移された。

↓資料より

創建年 不明
旧社格・等級等 無格社・十五等級
祭神 菅原道真(すがわらのみちざね)
豊受大神(とようけおおかみ)
迦具土命(かぐつちのみこと)
熱田大神(あつたおおかみ)

 

デジカメ

↓拝殿

 拝殿の右に稲荷社が二つあり。

↓拝殿前にある牛の像

↓境内社として稲荷社が二つあり、

 片方が豊川稲荷大明神、

 もう一方が伏見稲荷大明神となっている。これは珍しい。

                    

 

(28,587歩)

 

↓令和2年12月3日に追記

  中村公園道路沿いの掲示板に貼ってありました。