旧豊田家門・塀…東区白壁四丁目20番地 | 「洋ちゃん」のひとりごと

「洋ちゃん」のひとりごと

 人生いろいろ楽しもう

先日(5日)

名古屋市都市景観重要建築物等指定物件にされている

旧豊田家門・塀(東区白壁四丁目20番地)をデジカメ。

※平成3年10月4日…第2回指定物件

 

 

旧豊田家門・塀について…ネットより引用

・近代になってから、比較的古い形式で作られた門、塀であるが、

 基礎の玉石を御影石の切石にしている点など、新しい要素も採り入れている。

・塀は犬走り、覗き窓をもっています。

・城下町名古屋の武家屋敷の面影を伝える遺構で、白壁・主税・橦木町並み保存地区内にある。

 

年代:大正7年(1918)頃

構造等

・門:木造、薬医門、桟瓦葺
・塀:桟瓦葺、黒色漆喰壁、竪羽目板腰壁

 

デジカメ

↓西⇒東に向かってデジカメ

↓東⇒西に向かってデジカメ

旧豊田家邸について…ひがし見聞録より

 

(24,162歩)