針名神社を訪ねる…天白区天白町平針大根ケ越175 | 「洋ちゃん」のひとりごと

「洋ちゃん」のひとりごと

 人生いろいろ楽しもう

先日(26日)、天白区天白町平針大根ケ越175にあります

針名神社を訪ねました。

    

  

 

針名神社について…名古屋市天白区史跡散策路より引用

・秋葉山麓にあるこの神社は、延喜式内社で尾治(張)氏の末えい尾治の針名根連の命を祀る。

・針名根の命は、当時の尾張の国を支配した。

・併神として、大巳貴命、少彦名命を祀っている。

・なお、応神天皇の八幡社を明治42年に合祀している。

・創建は、

 延喜年間(900年頃)作成の『延喜神名帳』に従三位針名天神と記載されているところから、

 それ以前と思われる。

・その後、慶長年間(1612年頃)に、約800m北の元郷から部落と共に移された。

・また、ちょうちんともしの行事が、昭和57年、50年ぶりに復活した。

・因みに、犬山市の針綱神社は、針名根の命とその父君の尾綱根の命を祀っている。

 

↓ 資料より

創建年 不明
旧社格・等級等 指定村社・六等級・式内社
祭神 尾治針名根連命(おはりはりなねむらじのみこと)
大巳貴命(おおなむちのみこと)
少彦名命(すくなひこのみこと)
応神天皇(おうじんてんのう)

デジカメ 

↓鳥居

↓参道

↓ 神門(楼門)➡拝殿へ

↓ 境内にて

↓針名稲荷

 

(11,705歩)