阪 正臣作品:懐紙「題 月前雁」…阪正臣シリーズ№11 | 「洋ちゃん」のひとりごと

「洋ちゃん」のひとりごと

 人生いろいろ楽しもう

私「洋ちゃん」、

若い頃から書画・骨董に興味があり収集してきました。


しかし、

私はもう74歳にもなりそろそろ整理しておく必要があると思いつつあります。


そのなか、  

明治後期~大正期頃の書家で、

御歌所奇人を努めた阪 正臣作品シリーズとして紹介させて頂いています。


阪正臣シリーズ№11

 

※すでに紹介済(ブログ済)の作品もありますがよろしくお願いします。

(官庁の資料館・大学等への寄贈を望んでいます。ご連絡お待ちしております)

 

今回は、懐紙「題 月前雁」です。
 
 (注)詠みは誤読しているかもしれません

   正しい詠みを教えてください。

   よろしくお願いします。


 詠み…誤読?

月前雁

かりかねは 雪路(じ)の挽(ばん)に やつれきて(やってきて)

月のかかみの かけや(かげや)はつら舞(む)

(注)

雁…がん、にせ、かげ(国語辞典より)

かりかね(雁か音)…①がんの鳴き声。

             ②がんの古名(広辞林より)

かがみ(鏡)…(「影見」または「かがやき見る」が語源)

          明かり~~。

月のかがみ…ひかり輝く円形の表面。

 

阪正臣略史について

「洋ちゃん」のひとりごと

   ↓ 東海市郷土資料館で入手しました