熱田神宮に行く(伊藤萬蔵さん寄贈の石造物巡りの一環として) | 「洋ちゃん」のひとりごと

「洋ちゃん」のひとりごと

 人生いろいろ楽しもう

私「洋ちゃん」、 

伊藤萬蔵さん寄贈の石造物巡りを楽しんでいます。

その一環として


先日(7日)熱田神宮に行き、

伊藤萬蔵さん寄贈の石造物をデジカメしてきました。

 ↓ A.M. 8時15分頃に訪ねる…境内・参道はまだ閑散

 ↓ 後方は熱田神宮本殿

伊藤萬蔵さん寄贈の石造物

 1.灯篭一対(宮前型) 共同

 設置場所 正面(南門)参道鳥居前

 ↓ 上記、デジカメの左側について
  

◎灯籠(左上記、デジカメの左側
   

  竿正面・基壇正面
  

    竿右面・基壇右面 ➡伊藤萬蔵の彫りあり
    

↓上記、デジカメの右側について

   
◎灯籠(右
上記、デジカメの右側


  竿左面・基壇左面
  
    基壇陰面
    



2.灯篭(四角火袋・四角柱竿)

 設置場所 正面参道右
  

           竿正面・竿左面➡伊藤萬蔵の彫りあり
       
 ↓ 竿正面・竿右面           ↓ 竿蔭面

 


3.佐久間灯篭修復(六角火袋・丸柱竿)共同

 設置場所 正面参道と東参道が交わる東南角



  ↓「伊藤萬蔵」の記名…薄くなっていましたがかすかに分かりました
  

4.灯篭(六角火袋・丸柱竿)共同

 設置場所 正面参道と東参道が交わった西側
 

    

    ↓「伊藤萬蔵」の記名あり➡伊藤萬蔵の彫りあり
    
(付記)

   ↓

二十五丁橋
 ・花崗岩製の板石を並べた反り橋。

・板石が25枚並んでいることから二十五丁橋と呼ばれます。

・二十五丁橋は尾張名所図会や名古屋甚句で名高く、名古屋では最古の石橋といわれる。