明治39年5月印刷・発行の「名古屋金城及名所圖」シリーズ…№1、名古屋城 | 「洋ちゃん」のひとりごと

「洋ちゃん」のひとりごと

 人生いろいろ楽しもう

明治39年5月印刷・発行の

「懐かしい絵葉書」シリーズ…№1


名古屋城


明治~大正~昭和時代に至る「名古屋城」について

・明治6年(1873)…徴兵令公布にともない城内に名古屋鎮台を開置。

  ★鎮台とは部隊単位のこと。
・翌年明治7年(1874)7月9日城内は陸軍省の所管となる。

・明治21年(1888)…名古屋鎮台は、第三師団に改組(名)された。


・明治26年(1893)6月1日名古屋城本丸は宮内省へ移管され名古屋離宮となり、主として

 皇族の宿泊所として用いられた。

昭和5年(1930)12月11日名古屋離宮は廃止され、名古屋市に下賜された。

  同上    12月13日天守閣、本丸御殿、櫓門等が国宝指定となる。

・昭和6年(1930)2月11日より一般公開された。


(付記)

↓ 昭和20年5月14日の名古屋空襲により焼失する前の名古屋城

   名古屋市内「懐かしい絵葉書」シリーズで紹介した絵葉書