禪林寺・日吉神社を訪ねる(伊藤萬蔵さん寄贈の石造物巡りの一環)…一宮市浅野 | 「洋ちゃん」のひとりごと

「洋ちゃん」のひとりごと

 人生いろいろ楽しもう

私「洋ちゃん」、 下の書物を見ながら

       

伊藤萬蔵さん寄贈の石造物巡りを楽しんでいます。

その一環として

 先日(8日)一宮市浅野にあります二ヶ所を訪ねました。


1)仙境山 禪林寺
  曹洞宗

  一宮市浅野字前林111

    禅林寺に関する地図
 
禅林寺について…ネットより引用

・天禄元年(970年)に尾張公藤原実頼の追福のため、薬師如来を勧進し、小野院極楽寺と

 号したのが始まりです。
・その後、大永五年(1525年)曹洞宗に改宗天保五年(1648年)に仙境山禅林寺と改めて

 現在に至る。
・本尊は、釈迦牟尼如来。

・境内仏堂に国指定重要文化財薬師如来日光月光菩薩十二神将を安置している


デジカメ

 ↓ 山門(三門)

  ↓ 本堂
 
  ↓ 本堂の左にある薬師堂
 

(付記ネットより

禅林寺の薬師堂(本堂向かい左側の建物)の本尊で恵信僧都の作と伝えられる。
昭和六年十二月十四日(1931年)に国宝に指定された。

戦後の法改正により昭和二十五年八月二九日(1950年)重要文化財に指定替えになった。
禅林寺は、東海四十九薬師巡礼の十二番札所としても有名である。

     薬師如来像

禪林寺参道口

赤矢印が「伊藤萬蔵」さん寄贈の石碑


「伊藤萬蔵」さん寄贈の石碑

設置場所 参道入口左…地蔵菩薩石造前

○花立一対(四角)

 花立(右)

  正面 奉納

 左面 伊藤萬蔵…かなり擦り減っていましたが氏名確認出来ました。

 花立(左)
  右面 名古屋市西區塩町
  正面 奉納     

  左面 大正十三年二月




 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2)日吉神社
 一宮市浅野字山王八

   日吉社の地図

         (注)常保寺の向かえに「日吉神社」があり。 



 ↓ 赤矢印が「伊藤萬蔵」寄贈の狛犬

 …後方が拝殿、

    神社なのに「狛犬」の前にローソク盾があり…何か不思議??


「伊藤萬蔵」さん寄贈の石碑

設置場所 拝殿前

○狛犬一対 共同

 狛犬(右)

  基壇上部正面 奉納

  基壇下部正面 當村 寺澤勝助

 狛犬(左)

  基壇上部正面 奉納

  基壇下部正面 名古屋市塩町

              伊藤萬蔵

  基壇下部左面 明治四十五年建之

 

↓ 左の狛犬「伊藤萬蔵」

    ↓ 基壇下部左面 明治四十五年建之
   
↓ 右の狛犬「寺澤勝助」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 

 

(10,766歩)