「みや道」に立つ、お地蔵様・石碑等を訪ねました | 「洋ちゃん」のひとりごと

「洋ちゃん」のひとりごと

 人生いろいろ楽しもう

「みや道」についてです。

昔、熱田神宮へ参拝する人たちが通った古道。

昭和区の北東の瀬戸市方面から延びたみや道が中心部を抜け、南西方向ある熱田神宮まで通ったいた。

   

「みや道」に立つ、お地蔵様・石碑等を訪ねました。

 

◎宮参り道の三体の石仏が

 昭和区広路通5-15にあり。  

デジカメ

昔、この道の向かい側の川名南城跡(現、昭和警察署)北向きに立っており、

この近くに熱田神宮への『宮参り道』が通っていた。


奥のお地蔵さん(真ん中) ↓
「天明五乙巳四月廿四日」(1785)・「左あつた道」と刻まれ、道案内の道標であった事が分かる。

↓ 左側の如意輪観音様には『西国坂東秩父百ケ所』と刻まれる

↓ 右側の如意輪観音様には『西国坂東秩父百ケ所』と刻まれ弘法様と思われる
(注)赤矢印の部分に刻まれていました…写真整理の際切り取ってしまいました。


 ↓ 歩道橋の右側の建物が昭和警察署です…青色のプリウスはマイカーです

……………………………………………………………………………………

 

瑞穂区瑞穂町川澄1に鎮座する

「みやみち地蔵堂」のすぐ脇に『みや道』の石碑があり。   

「みやみち地蔵堂」の中に鎮座する地蔵にも「みや道」の記載あり

……………………………………………………………………………………

◎瑞穂区船原町筋に

「みや道」と記された石碑あり。
  
 
     
(付記)
◎瑞穂区史跡散策路図に「宮参り道」と書かれている部分をスキャン

 (穂区船原町・平郷町近辺部分)

 赤矢印が「宮参り道」

 青矢印「観音堂」が上記のデジカメした場所です。

  

 ◎一之御前神社を訪ねる

 瑞穂区平郷町5-13

剪定中でした
 

拝殿

★(上) 一之御前社東側の道路…「みや道」