願成寺・願成寺薬師堂:円空仏像…中村区高須賀町 | 「洋ちゃん」のひとりごと

「洋ちゃん」のひとりごと

 人生いろいろ楽しもう

先日(10月10日開催の秋の中村ウォークに参加の際に

1、願成寺;中村区高須賀町24

2、願成寺薬師堂:中村区高須賀町8

を訪ねました。

     

願成寺について(名古屋市中村区史跡散策路より引用)

天台宗

阿弥陀如来像を本尊とする。

僧行基の創建と伝えられるこの寺は、眼病治癒を祈願する寺として知られている。

聖武天皇の皇女孝謙天皇が眼病に悩まされていたとき、行基が平癒をお祈りしたところ、速やかに願がかなえられ、以来両天皇の勅願所として、願成就寺の勅額を賜ったと伝えられる。
左)名古屋の史跡と文化財より


  

   後方が本堂

 

願成寺薬師堂について(名古屋市中村区史跡散策路より引用)

薬師如来像を本尊とする。

左右に立つ仏法守護の神金剛力士像は鎌倉時代の秀作といわれ、共に310cmの像高を示し、その古様さと優秀さは県下でも最高のものといわれている。

この二像で世界の両面を表しているといわれる。 

左方に立つ吽(うん)像は口を閉じ、万物の終わり、ものの終わりを表す、
 
 右方に立つ阿(あ)像は口を開き、万物の根元、ものの初めを表す、


(追記)

願成寺には円空仏像

・人磨像二体

・弁財天坐像

・如来形立像

・尊名不詳坐像

の計五体が所蔵されている。

 

 

(20,037歩)