今日、9月15日は中秋の名月「十五夜」;「十三夜」(今年は10月13日) | 「洋ちゃん」のひとりごと

「洋ちゃん」のひとりごと

 人生いろいろ楽しもう

空気の澄んだ秋の夜は、お月見に最適。

 

今日、9月15日は「中秋の名月」です。

中秋の名月「十五夜」(旧暦の8月15日=今年は9月15日)は、中国の「中秋節」を由来とする。

注)「十五夜」とは「旧暦八月十五日」のことです。満月とは関係なし。

 ※十五夜は古代中国から伝わった風習。

日本では収穫祭として「中秋の名月」に収穫が行われるこの時期の作物をお供えする風習が生まれる。

収穫時期を迎える作物を重ねてお祝いしたので「十五夜」を<芋名月>と呼んだ。

 

名古屋では<芋名月>として,

十五夜に秋の七草の一つススキや里芋を形を模したお団子をお供えしたと伝わる。
  

 

予報では、

今晩は、少しく雲におおわれるかもしれないが月見は可能との由。

楽しみです!!

 

(追記)

 今朝、散歩の途中「徳川園のポスター」をデジカメ
 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 「十五夜」に対して、

・「後の月」と呼ばれる「十三夜」(今年は10月13日)の月は十五夜の次に美しいといわる。

 ※十三夜は平安時代に宮中で始まった日本独自の風習といわれる。

・豆や栗をお供えしてお月見をすることから「豆名月」「栗名月」とも呼ばれている。         

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

かっては、片方のお月見だけをするのは「片月見」と呼ばれ、

 縁起が悪いこととされ、

  同じ場所で2度のお月見をするのが一般的だったとの事です。

     

 

(追記)

今朝、我が家の斜めむかえにあるドングリ広場でデジカメ

 

秋の気配が、いっぱい…!!


 

(23,757歩)

 

(追記)

16日の朝刊より