「白圭日比野先生之碑」…八事山興正寺にあり;日比野白圭の書軸四点紹介 | 「洋ちゃん」のひとりごと

「洋ちゃん」のひとりごと

 人生いろいろ楽しもう

先日、

昭和区にあります八事山 興正寺の参道を歩いていた際、

左側に、

「白圭日比野先生之碑」

と彫られた石碑を(偶然)見つけました。

 

日比野白圭は明治時代に尾張画壇で活躍した土佐派の書画家です。

(下の略史参照)

 

デジカメ

ネットより;

この碑は「門人相謀りで寿碑を八事山に建て、題して白圭日比野先生之碑」とする。

碑の右側に細かく文字が彫られていますが読み困難。

※土佐派とは

主に宮廷の絵所を拠点として日本の伝統的な絵画様式を継承・保持した画派。

 

私「洋ちゃん」、日比野白圭の書軸四点を所有しています。

紹介させて頂きます…以前にもブログしました。

 

1.「野色秋深」鶉二羽花図の掛軸

    

2.「福寿草とネズミ」の図

 「洋ちゃん」のひとりごと

3.「三保の松原」の図

4.「養老勅使図(養老孝子図)」

   

 

 

(26,720歩)