曹洞宗、永平寺派の「家紋」について | 「洋ちゃん」のひとりごと

「洋ちゃん」のひとりごと

 人生いろいろ楽しもう

昨日(13日)、

私「洋ちゃん」所属の瑞穂区史跡案内の会の定例会において、

 曹洞宗、永平寺派の家紋ついての話題が出る。

 会の多くの皆さん、

  「久我竜胆(こがりんどう)の旨ご存知でしたが、

 しかし、私「洋ちゃん」は???です。

 

久我竜胆(こがりんどう)竜胆車(りんどうぐるま)について調べる 

高祖大師(こうそだいし…道元)の生家、久我源氏の御紋による。 

※道元は、源頼朝の流れをくむ久我家で生まれる。

※リンドウは、秋に紫色の花をつける可憐な花です。

 語源は竜胆(リュウタン)が訛ったもので、中国でこの名前が付けられた。

 竜の胆のように苦く、根を煎じて飲めば薬効があると言われている。

  

今朝の散歩で大本山永平寺別院を訪ねてきました。

(我が家からゆっくり徒歩で15分程で行けます)

   地図
 

  三門
 
 三門の下にある線香立…久我竜胆(こがりんどう)の紋があり
 

 門扉に貼り付けてありました…久我竜胆(こがりんどう)の紋

改築中の法堂、右は庫院